青森県小泊地区 | 広域型増殖場 |
|
|||||||||
FPスーパー850は8基が観察され、何れも安定した状態で設置されていました。 |
|||||||||
クロソイ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウスメバル・キツネメバル | クロソイ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 青森県のトップへ戻る |
愛知県師崎地区 | 誘導魚礁パイロット事業 並型魚礁設置事業 |
|
|||||||||
この海域は、FP魚礁3.25型上部にFP魚礁2.00型を乗せ高さと複雑さを兼ね備えた遮蔽鉄板付きFPスーパー530が設置されています。 |
|||||||||
スズキ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メバル | カレイ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 愛知県のトップへ戻る |
福井県若狭地区 | 並型魚礁設置事業 |
|
|||||||||
ここでは大きさの異なるFP魚礁を組み合わせたFPスーパー530が碁盤の目状に整列して設置されています。 |
|||||||||
マアジ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウスメバル幼魚・イシダイ | マアジ・カワハギ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 福井県のトップへ戻る |
山口県豊浦地区 | ハイブリッド型間伐材試験礁 |
|
|||||||||
この地区では、設置後6ヶ月経過した時点で調査を実施しましたが、前回に比べると、今回は樹皮の剥離が進行すると同時に木口の形状が変化している様子が所々で観察されました。 |
|||||||||
イシダイ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メバル | メバル | ||||||||
ページのトップへ戻る | 山口県のトップへ戻る |
大分県上浦地区 | 広域漁場整備事業 |
|
|||||||||
この地区では高さのあるFPスーパー850が林立する形で配置されています。 |
|||||||||
マアジ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ | マダイ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 大分県のトップへ戻る |
長崎県峰地区 | 地域水産物供給基盤整備事業 |
|
|||||||||
この地区では、大型のFP魚礁2機種が設置されていて、周辺に点在する天然礁を拡充するような形で、人工魚礁漁場が形成されています。 |
|||||||||
マハタ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マアジ | マアジ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 長崎県のトップへ戻る |
長崎県宇久地区 | 魚礁施設整備工事 |
|
|||||||||
この地区では、点在して配置された3機種の魚礁を観察しました。このうちFPスーパー1030Nは、小型魚礁を組み立て10m以上の高さがある魚礁で、それが20m程の間隔で設置されています。 |
|||||||||
イサキ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イシダイ | イサキ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 長崎県のトップへ戻る |
鹿児島県串木野地区 | 並型魚礁設置事業 海洋土木且詞ア礁 |
|
|||||||||
この海域は、FP魚礁3.25型およびFPスーパー850が設置されています。 |
|||||||||
キビナゴ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コロダイ | ハタ科・ヨコスジフエダイ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 鹿児島県のトップへ戻る |
〒142-1024
東京都品川区二葉2-11-5
TEL 03-6426-1024
FAX 03-6426-1034