秋田県岩館地区 | 広域漁場整備工事 (ハタハタ産卵藻場増殖場) |
|
|||||||||
この地点はFP1.5G-B 420個が、5〜6個のまとまりで隣接して配置されており、広範囲に産卵藻場が形成されています。 |
|||||||||
アカモク | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フシスジモク・ワカメ・紅藻 | フシスジモク・ワカメ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 秋田県のトップへ戻る |
千葉県飯岡地区 | 地域水産物供給基盤整備事業 |
|
|||||||||
ここでは水深13〜16mの海底に設置されたFP1.5Gの観察を行いました。ブロックは約10m程度の間隔を空けて配置されていました。 |
|||||||||
メバル | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイナメ | ジンドウイカ科の卵嚢 | ||||||||
ページのトップへ戻る | 千葉県のトップへ戻る |
東京都神津島地区 | 増養殖場改良事業 |
|
|||||||||
この魚礁漁場は、同地域の重要魚種であるタカベを対象に造成され、波浪条件の厳しい海域に対応できるよう開発されたFP1.5Gを設置しています。 |
|||||||||
ニザダイ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オキナヒメジ | メジナ・イスズミ・ニザダイ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 東京都のトップへ戻る |
東京都神津島地区 | 増養殖場改良事業 |
|
|||||||||
FP1.5Gは岩礁・礫地帯に設置されており、過去2回の調査時と配置状況に変化はなく、安定した状態を保っています。 |
|||||||||
シマアジ・メジナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カンパチ・シマアジ・イサキ | オキナヒメジ・ツノダシ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 東京都のトップへ戻る |
鹿児島県山川地区 | 県単漁場施設整備事業 |
|
|||||||||
ここでは、FP1.5Gがやや勾配のある海底に2〜5m程度の間隔を空けて平面に配置されていました。 |
|||||||||
ヤイトハタ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オオモンハタ | キジハタ | ||||||||
ページのトップへ戻る | 鹿児島県のトップへ戻る |
〒142-0043
東京都品川区二葉2-11-5
TEL 03-6426-1024
FAX 03-6426-1034